ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2013年07月29日

今年も蒜山へ

今年も家族恒例の蒜山へ旅立って来ましたニコニコ
今年も蒜山へ
集合場所はやっぱり風の家^^
今年も去年と同じメンバーです。

今年も蒜山へ
良質な薪は当然買い占めておきましたよ焚き火


皆が集合した後は毎年恒例の
今年も蒜山へ
蒜山塩釜養魚センターへ^^


今年も蒜山へ
これは惜しくもバラしテヘッ

でもすぐに
今年も蒜山へ
ニジマスゲットですアップ

今回は釣りに飽き足らず
今年も蒜山へ
つかみ取りも参戦タラ~

満足な釣果
今年も蒜山へ
その場で焼き焼き^^
美味かったですよ。


釣りの後は
今年も蒜山へ
鏡ヶ成へ^^


今年も蒜山へ
去年も涼しかったが今年はもっと涼しかったニコニコ


突然ですが続くテヘッ


同じカテゴリー(お出かけ)の記事画像
紫陽花寺からのキャンプ
なんじゃこら
バードウォッチング
日本酒始めました
近況報告
至福の3日間
同じカテゴリー(お出かけ)の記事
 紫陽花寺からのキャンプ (2016-06-20 17:01)
 なんじゃこら (2016-03-05 12:51)
 バードウォッチング (2016-02-28 17:26)
 日本酒始めました (2015-12-21 21:04)
 近況報告 (2015-10-18 21:27)
 至福の3日間 (2015-07-27 20:44)

この記事へのコメント
良質な薪♪
当然、大人買いですよね~♪
で・・・
チョイと時間がたてばぁ~
また出してくれてるかも・・・
Posted by フロッグマンフロッグマン at 2013年07月29日 21:48
薪、私の記憶では280円だったような(^^;
原油の高騰に合わせて、値上げですか?

蒜山は我が家も大好きな所です。
続きを楽しみにしています♪
Posted by 39(サンキュー) at 2013年07月29日 21:59
こんばんは。

ニジマスのつかみ捕りでいきなり着替えが必要になったのでは?(笑)
メッチャ楽しそうです!

涼しいキャンプ。。。
続くのか~!!!
Posted by GuchiおっちゃんGuchiおっちゃん at 2013年07月29日 22:21
こんばんは

 ファミで蒜山高原いいですね。
 一度行きたかった。。。

 蒜山塩釜養魚センター懐かしい。前にチャリ借りて塩釜冷泉行きましたわ。

 ニジマス?の塩焼き旨そうですね。
 
Posted by fujifuji at 2013年07月29日 22:40
夏休み、人口密度上がるよなぁ~

良質の薪は手に入るのか^^?

でも予約は出来てません(泣)
Posted by aoaruyouaoaruyou at 2013年07月29日 23:07
おはようございます。

蒜山涼しそうでいいですね~

ニジマスのつかみ捕りも楽しそうです(^^♪

キャンプで蒜山はまだ行った事がないです・・・
Posted by quattro44 at 2013年07月30日 10:02
やってること去年と全くいっしょですやん!!

でも、そういうのいいですね~~

私は、何十年ぶりに白浜に行かないかもw
Posted by ロン at 2013年07月30日 10:36
鏡ヶ成本館前の、あの超巨大芝サイトは絶景ですよね。

テント張れないけど(笑)

ライブカメラ見たら映ってるかな?(^.^)
Posted by HASSY at 2013年07月30日 15:15
フロッグマンさん

薪やっぱり買い占めないとね^^


買った時は1個しかなかったので
お願いしたら奥から出してくれました。
まだまだありそうですよ。
Posted by kimurinkimurin at 2013年07月30日 20:37
39(サンキュー)さん


>薪、私の記憶では280円だったような(^^;
そうなんですか?
去年は330円だった気がしますが自信ないです^^;
どっちにしても安くて良い薪です。


>蒜山は我が家も大好きな所です。
蒜山は良いですよね。
うちも大好きです。
Posted by kimurinkimurin at 2013年07月30日 20:40
Guchiおっちゃんさん


>ニジマスのつかみ捕りでいきなり着替えが必要になったのでは?(笑)
流石鋭い!
その通りでございます^^;


>涼しいキャンプ。。。
涼しいがキャンプじゃなかった^^;
雨が降り続いてたのでキャンプじゃなくて
良かったです^^
Posted by kimurinkimurin at 2013年07月30日 20:43
fujifujiさん


>一度行きたかった。。。
旅館ならまだ行ってくれるんじゃないですか?
蒜山良い所です。


>ニジマス?の塩焼き旨そうですね。
ニジマスとアマゴでした。
これ以外にも数種類の魚が居るみたいです。
Posted by kimurinkimurin at 2013年07月30日 20:48
aoaruyouさん


夏休みなので魚釣りも超満員。
でもサイトはガラガラ。
そらあ雨予報で日曜日ですから^^;


>でも予約は出来てません(泣)
秋が良いかも。
薪ストINで行きません?
Posted by kimurinkimurin at 2013年07月30日 20:50
quattro44さん


今年の蒜山はほんと涼しかったです。


>キャンプで蒜山はまだ行った事がないです・・・
我が家も今年はキャンプじゃなかったんですが
キャンプも良いですよ。
ただブヨはめっちゃ多いので要注意です。
Posted by kimurinkimurin at 2013年07月30日 20:54
ロンさん


>やってること去年と全くいっしょですやん!!
ドキッ
バレマシタ^^;
毎年行ってるんですが、行く所が決まってきて^^;
最近はこんな感じかな。
でも今年は違う所(砂丘)にも行きましたよ。


>私は、何十年ぶりに白浜に行かないかもw
ええ白浜行かないんですか?
キャンプが忙しい?^^;
Posted by kimurinkimurin at 2013年07月30日 20:57
HASSYさん


>鏡ヶ成本館前の、あの超巨大芝サイトは絶景ですよね。
ここ無料で遊べるし、ほんと良い所です。
ここをフリーサイトで貸したら皆来ると思うんですけどね^^
Posted by kimurinkimurin at 2013年07月30日 20:58
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
今年も蒜山へ
    コメント(16)