ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2012年09月26日

徘徊中

徘徊中
この辺が底値かな^^




同じカテゴリー(その他)の記事画像
今年も
どうやって動かすん?
区切り
今年もね^^
トミカ収納
腹ごなし
同じカテゴリー(その他)の記事
 今年も (2015-06-27 19:00)
 どうやって動かすん? (2015-03-29 22:58)
 区切り (2014-09-21 20:15)
 今年もね^^ (2014-06-27 19:31)
 トミカ収納 (2014-02-25 17:21)
 腹ごなし (2014-01-05 20:31)

この記事へのコメント
こんばんは!

私もコレを狙ってます~♪

値段的にはやっぱココら辺りですよね。。。
Posted by スモユリ at 2012年09月26日 19:54
お疲れ様です!

16日に行った時も
この価格でした。

めくると、5980円(高!


2k引きに引かれるな~

送料無しで、4k切が狙い目かな
Posted by gankomonogankomono at 2012年09月26日 20:11
こんばんは。

イオン系のお店のセール価格とほぼ同じですね。
価格差、結構大きい商品ですよね。
Posted by ピノースーク at 2012年09月26日 20:48
こんばんわ^^

大将はほんと便利ですよー!
ひねってすぐに使えますし、
ちょっと休憩みたいなことも出来ますしw

まあ、これ使うともう炭火に戻れなくなってしまいました・・・。
Posted by mabio at 2012年09月26日 21:29
こんばんは^^

僕もコレずーっと欲しいと・・・BBQで炭使わなくてラクそうなので!

モリス!仕事中 よくいきます  宝殿、緑ヶ丘、加古川 どこ? 
Posted by yokkorasyo at 2012年09月26日 21:44
スモユリさん

こんばんは。
値段的にはこの辺りが落としどころですかね。
でも使い勝手も良いのでこの値段なら買いだと思いますよ。
Posted by kimurinkimurin at 2012年09月26日 22:30
gankomonoさん

この値段は年に何回かはなりますね。
私が買ったのもこの値段でした。

使い勝手かしたらこの値段は魅力ですね。
5980円は買えません^^;
Posted by kimurinkimurin at 2012年09月26日 22:31
ピノースークさん

こんばんは。
お店での底値はこの辺りですね。


正直5980円は高い品ですね^^;
Posted by kimurinkimurin at 2012年09月26日 22:43
mabioさん

大将便利ですよね。
気軽で^^

でも私は火が好きなので
炭も結構使います^^
めんどくさいときには大将ですね。
Posted by kimurinkimurin at 2012年09月26日 22:55
yokkorasyoさん

大将ええですよ。
炭の代わりにもなります。
風には若干弱いので風防あれば最強です。


>モリス!仕事中 よくいきます  宝殿、緑ヶ丘、加古川 どこ? 
緑ヶ丘ですよ^^
別用で訪れましたが安かったので掲載しました^^
Posted by kimurinkimurin at 2012年09月26日 23:13
お~確かに安い!!
正直に定価で買った私がバカバカしいっす。。。

って・・・
うん??

まさか2台目???
車大きくなったので、増台ですか?^^
Posted by しばっちんしばっちん at 2012年09月27日 00:06
こんばんは

安くなってますね~
ここにきて「秋の行楽シーズン」の立て札で
またまたキャンプ用品値上がりしました(>_<)

近くのホームセンターで狙ってたリクライニングチェア・・・
夏の終わりの3倍の値段です。
秋の行楽終わったら、もっと安売りかな?^^;
Posted by タイム at 2012年09月27日 00:32
ドンキホーテでも値下がりしてこの値段みたいですね。
Posted by ピノースークピノースーク at 2012年09月27日 18:21
しばっちんさん

定価で買っちゃたの?
まあお金持ちなので欲しい時が買い時ですよ。


2台目は買うわけないじゃないですか^^
ってか必要ありません^^;
Posted by kimurin at 2012年09月28日 19:03
タイムさん

>秋の行楽終わったら、もっと安売りかな?^^;
そうやって待ってると無くなっちゃいますよ。
欲しい時が買い時です^^


大将はこの辺りが買いだと思います。
Posted by kimurin at 2012年09月28日 19:08
ピノースークさん


この値段が底値位ですよね。
ドンキもこの値段ですね^^
Posted by kimurin at 2012年09月28日 19:09
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
徘徊中
    コメント(16)