2013年02月01日
ドライボックス
一眼購入時にネットで検索してたら、ドライボックス、必須!!って
意見もあるし、必要なしって意見もある。
正直どっちかわから辺が、保管場所が必要なので購入してみた
今回購入したカメラはD5100Wズーム

入れてみた

カメラ本体とレンズ2本余裕で入りますね
その他付属品は100均のボックスへ入れてます。
意見もあるし、必要なしって意見もある。
正直どっちかわから辺が、保管場所が必要なので購入してみた

今回購入したカメラはD5100Wズーム

入れてみた

カメラ本体とレンズ2本余裕で入りますね

その他付属品は100均のボックスへ入れてます。
Posted by kimurin at 21:11│Comments(16)
│機材
この記事へのコメント
カメラばっかり〜
キャンプでカメラ使いましょう!
キャンプでカメラ使いましょう!
Posted by ロン at 2013年02月01日 23:02
お疲れ様です!
このタイプだと
レンズ用とボディー用に
もう一個いるな(笑
沼に沈むなら
もう2,3個は~
このタイプだと
レンズ用とボディー用に
もう一個いるな(笑
沼に沈むなら
もう2,3個は~
Posted by gankomono
at 2013年02月01日 23:57

さて・・・
お次はなんだ^~!?
沼だ・・・(笑)
お次はなんだ^~!?
沼だ・・・(笑)
Posted by フロッグマン at 2013年02月02日 04:06
ほ〜
コレが沼と言うやつですか〜(笑)
楽しんでますね〜^ ^
コレが沼と言うやつですか〜(笑)
楽しんでますね〜^ ^
Posted by 左
at 2013年02月02日 06:58

僕も同じもの。。。
蓋についている乾燥剤、替えたことありません。。。
周辺道具をそろえるのも楽しみの一つなんですよね~。
蓋についている乾燥剤、替えたことありません。。。
周辺道具をそろえるのも楽しみの一つなんですよね~。
Posted by Guchiおっちゃん
at 2013年02月02日 08:19

ドライボックスって…
大事に使われているんですね
乾燥剤、入れといてくださいね
道具沼、ようこそお越しで ♪
大事に使われているんですね
乾燥剤、入れといてくださいね
道具沼、ようこそお越しで ♪
Posted by kimama at 2013年02月02日 09:03
ロンさん
おはようございます。
キャンプ行かなあきませんよね^^;
でもカメラも楽しい。
早くキャンプでいっぱい撮りたい。
おはようございます。
キャンプ行かなあきませんよね^^;
でもカメラも楽しい。
早くキャンプでいっぱい撮りたい。
Posted by kimurin at 2013年02月02日 09:11
gankomonoさん
おはようございます。
もう1個ですか?
暫くは何も買えませんので要らないかと^^;
でも100均の箱には色々増えて行ってますが…。
おはようございます。
もう1個ですか?
暫くは何も買えませんので要らないかと^^;
でも100均の箱には色々増えて行ってますが…。
Posted by kimurin at 2013年02月02日 09:12
フロッグマンさん
>お次はなんだ^~!?
笑える小物しか買ってませんよ^^
沼はまだまだ浅い。
>お次はなんだ^~!?
笑える小物しか買ってませんよ^^
沼はまだまだ浅い。
Posted by kimurin at 2013年02月02日 09:13
左さん
沼ちゃいます。
必要品です^^
沼ちゃいます。
必要品です^^
Posted by kimurin at 2013年02月02日 09:13
Guchiおっちゃんさん
>蓋についている乾燥剤、替えたことありません。。。
一応予備も買ってます。
湿度計とかないのでようわかりません。
使ってたらそれ程気にしなくても良いようなので
ちょこちょこ持ち出すようにしてます。
>周辺道具をそろえるのも楽しみの一つなんですよね~。
そうそう色々チョコチョコ買ってます。
毎日のように荷物が送られてくるので呆れてますが^^;
>蓋についている乾燥剤、替えたことありません。。。
一応予備も買ってます。
湿度計とかないのでようわかりません。
使ってたらそれ程気にしなくても良いようなので
ちょこちょこ持ち出すようにしてます。
>周辺道具をそろえるのも楽しみの一つなんですよね~。
そうそう色々チョコチョコ買ってます。
毎日のように荷物が送られてくるので呆れてますが^^;
Posted by kimurin at 2013年02月02日 09:16
kimamaさん
ドライボックスはまあ置く所を決めないと
あちこち置いてしまうから置き場所って感じですね^^;
>道具沼、ようこそお越しで ♪
キャンプ道具沼からも抜け出てないのにねえ^^;
ドライボックスはまあ置く所を決めないと
あちこち置いてしまうから置き場所って感じですね^^;
>道具沼、ようこそお越しで ♪
キャンプ道具沼からも抜け出てないのにねえ^^;
Posted by kimurin at 2013年02月02日 09:17
こんにちは
ドライボックス、、、初めて知った。。。
普段は、カメラバックに入れたままやった。。。
急いでポチらなぁ~(笑)
ドライボックス、、、初めて知った。。。
普段は、カメラバックに入れたままやった。。。
急いでポチらなぁ~(笑)
Posted by fujifuji at 2013年02月02日 10:27
fujifujiさん
>ドライボックス、、、初めて知った。。。
そうなんですか。
一眼買った人は皆買うもんだと思ってました^^;
私もバックに入れっぱなしになりそう^^;
>ドライボックス、、、初めて知った。。。
そうなんですか。
一眼買った人は皆買うもんだと思ってました^^;
私もバックに入れっぱなしになりそう^^;
Posted by kimurin at 2013年02月02日 22:22
こんばんは。
そのドライボックス買いました、僕の場合は十分な大きさでした。
このサイズでは、kimurinさんのこれから買い足すレンズが入らないような気がしますけど。(笑)
あっ、そうだ、乾燥剤取り替えておこう。
そのドライボックス買いました、僕の場合は十分な大きさでした。
このサイズでは、kimurinさんのこれから買い足すレンズが入らないような気がしますけど。(笑)
あっ、そうだ、乾燥剤取り替えておこう。
Posted by 犬吠埼 at 2013年02月04日 18:41
犬吠埼さん
>僕の場合は十分な大きさでした。
私にも十分ですよ。
レンズも後1本は入りますし^^;
>あっ、そうだ、乾燥剤取り替えておこう。
乾燥剤買っとこうっと^^
>僕の場合は十分な大きさでした。
私にも十分ですよ。
レンズも後1本は入りますし^^;
>あっ、そうだ、乾燥剤取り替えておこう。
乾燥剤買っとこうっと^^
Posted by kimurin at 2013年02月04日 20:04
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。