ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2012年09月11日

床下収納

ハイブリッド全盛期
町中でフィットシャトルは良く見かけるも今だハイブリッドしか見た事ないテヘッ
そんな中なんでノンハイブリッドを買ったのかニコニコ


実は大した理由はありませんタラ~


そもそもハイブリッドってお得なの?
シャトルの場合、車両自体の価格差は22万円。
減税のかげんで5万円ほどハイブリッドの方が安くなるのでその差は16万程度。
毎年の税金も50%オフと25%オフの差で約1万円以上お得。
後は燃費だけどハイブリッドとノンハイブリッドの差は多分6km/㍑位と考えると
5~7年乗ったら十分元は取れると思います。


だったらハイブリッド買ったらよかったのにと思うでしょ。
私もそう思うんですがキャンパーとしては…テヘッ

シャトルを選んだ基準の1つに荷室が広い事がありました。
シャトルの荷室
床下収納
これじゃあサイズが分かりにくいので


床下収納
先日購入したクーラーを置いてみました。
全然余裕で乗りますキラキラ


しかも床を上げると
床下収納
これがノンハイブリッドのみの利点の床下収納です


どんだけのサイズかと言うと
床下収納
コールマンパフォーマーなら3つは入りますよニコニコ
えっわかりにくい


床下収納
大将も余裕ニコニコ


まっ結局は収納スペースが多いのと色々付いてない方が長く乗る分で故障も少ないかな?
ってだけの理由でした^^



同じカテゴリー(Fit Shuttle)の記事画像
フィットシャトルで車中泊
初ドライブ
新旧交代
同じカテゴリー(Fit Shuttle)の記事
 フィットシャトルで車中泊 (2012-09-30 18:45)
 初ドライブ (2012-09-09 19:32)
 新旧交代 (2012-09-07 20:17)

この記事へのコメント
こんばんは~

これだけ収納スペースがあれば

アレもコレもい~っぱいポチっとで

10月オフは初物づくしですかね~(-m-)”
Posted by aoaruyou at 2012年09月11日 20:47
こんばんは。

床下収納、いいですね!
断熱材をいれたら、そのまんまクーラーボックスになるかもですが、上に荷物を置いたら取り出すのが難しいですかね。
Posted by ピノースーク at 2012年09月11日 20:54
なるほど・・・
よく分かりました。


しかし、、、大将が入るとは凄いね
Posted by たっくん at 2012年09月11日 21:02
理由が分かりました。。。

黙って買ったものの置いておけるってことね♪
僕のも隠してもらおう!(笑)
Posted by GuchiおっちゃんGuchiおっちゃん at 2012年09月11日 22:08
Guchiさんもおっしゃてるけど
『家出ソロセット』が積みっぱなし(隠しっぱなし)にできる
ってことやね^^

ほな、突然のアルプスの誘いにも柔軟に対応できるってことか!

ノンハイブリッド万歳!\(-o-)/
Posted by えちろ~ at 2012年09月11日 22:53
色んな意味で、誘惑が満載っすね^^☆♪~♪
床下収納は利用してこその価値がある!!

さぁ~ポチっと☆
Posted by しばっちんしばっちん at 2012年09月11日 23:03
スポグリ用スペース付きを選んだってことですね(笑)
さぁポチの嵐ですね~
Posted by 左左 at 2012年09月11日 23:15
おはようございます

目的にあった最高のクルマですねd(^-^)
同じ買うなら、こういう買い方が一番!

損得じゃなく、使い勝手で選ぶ人は
すごく買い物上手~☆
Posted by タイム at 2012年09月12日 08:07
こんにちは!

なるほど~♪
キャンパーならではの選択ですね~!

これから気兼ねなくいろいろポチれそうですね~☆
Posted by スモユリスモユリ at 2012年09月12日 11:28
なるほど、床下収納!

確かにハイブリの方は、何をいれるんんだろ?くらいの
ちょっと変形気味の小さな収納だけでしたね。記憶が正しければ・・・

シャトル、ますます惹かれます~!
Posted by みぽりんみぽりん at 2012年09月12日 22:16
aoaruyouさん
ポチは暫く禁止されております^^;

収納は有りますが乗り切るか?
少々不安なのでキャリアも買っちゃっております。
付けるかは不明ですが^^;
Posted by kimurin at 2012年09月13日 20:07
ピノースークさん

クーラーですか?
流石の発想にいつも驚きます^^


取り出しにくいので素直に荷物何入れるか
検討します。
Posted by kimurin at 2012年09月13日 20:08
たっくんさん

大将。
私も入ると思ってませんでした。
万が一で置いてみたら入った次第です。
でもこれで積込の選択肢が増えた事は確実です^^
Posted by kimurin at 2012年09月13日 20:09
Guchiおっちゃん さん

そうそう黙って買ったものも床下で寝かせて
ほとぼりが冷めた頃にね^^;

なんなら一緒に買いに行きましょうか^^
Posted by kimurin at 2012年09月13日 20:15
えちろ~さん

夫婦仲が良いので家でセットは不要です^^


突然は無理ですが事前は可能かも^^
でもまずは下見に行かないとね^^;
Posted by kimurin at 2012年09月13日 20:16
しばっちんさん

誘惑あるよねえ^^
でも何も買えないよ(泣)
Posted by kimurin at 2012年09月13日 20:30
左さん

ちょうどスポグリが入る感じです^^
買っちゃうか^^;

って言うか下さい^^
Posted by kimurin at 2012年09月13日 20:30
タイムさん

実は損得勘定もメチャメチャ働いてます^^;


でも目的にあった車を見つけられて良かったです。
フィットシャトルめっちゃ気に入ってますよ^^
Posted by kimurin at 2012年09月13日 20:38
スモユリさん

フィットシャトル15X
キャンパーにはええ選択と思うんですよね。
もうちょっとハイブリッド以外も売れたら良いのにと
思います^^


ポチはしません(できませんよ^^;)
Posted by kimurin at 2012年09月13日 20:40
みぽりんさん

シャトル惹かれてますか^^
キャンパーには最高の選択と思います。
でも後ろは座席動かないので座ってみて
きつかったらフリードスパイクの方が良いかも^^
Posted by kimurin at 2012年09月13日 20:43
こんにちは。

フィットハイブリッドの時も大きな床下収納がなくなっちゃいましたからねぇ。

使用用途的にノンハイブリッドは正解です。

床下収納は便利ですが、過去にテント・タープしまってしまい全部荷物降ろしてからの設営になってしまいました。

お気をつけ下さい。
Posted by 犬吠埼 at 2012年09月14日 17:53
犬吠埼さん

ノンハイブリッドで我が家は正解だと思います^^
テント入れちゃうと大変なので何を入れるか
検討します^^
Posted by kimurinkimurin at 2012年09月15日 20:18
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
床下収納
    コメント(22)