床下収納
ハイブリッド全盛期。
町中でフィットシャトルは良く見かけるも今だハイブリッドしか見た事ない
そんな中なんでノンハイブリッドを買ったのか
実は大した理由はありません
そもそもハイブリッドってお得なの?
シャトルの場合、車両自体の価格差は22万円。
減税のかげんで5万円ほどハイブリッドの方が安くなるのでその差は16万程度。
毎年の税金も50%オフと25%オフの差で約1万円以上お得。
後は燃費だけどハイブリッドとノンハイブリッドの差は多分6km/㍑位と考えると
5~7年乗ったら十分元は取れると思います。
だったらハイブリッド買ったらよかったのにと思うでしょ。
私もそう思うんですがキャンパーとしては…
シャトルを選んだ
基準の1つに荷室が広い事がありました。
シャトルの荷室
これじゃあサイズが分かりにくいので
先日購入したクーラーを置いてみました。
全然余裕で乗ります
しかも床を上げると
これがノンハイブリッドのみの利点の床下収納です
どんだけのサイズかと言うと
コールマンパフォーマーなら3つは入りますよ
えっわかりにくい
大将も余裕
まっ結局は収納スペースが多いのと色々付いてない方が長く乗る分で故障も少ないかな?
ってだけの理由でした^^
あなたにおススメの記事
関連記事